日野興業株式会社

hinokogyo

SAFETEC 2016

SAFETEC 2016 "第2回 西日本防災・防犯危機管理展"

SafeTec セーフテック 2016 守りたい、みんなの安心・安全を

セーフテックは震災や津波等の災害時に役立つ技術や製品の普及、そして防災活動や復旧活動の紹介を行う展示会です。

西日本防災・防犯危機管理展 -概略-

名称
SAFETEC (セーフテック) 2016 第2回 西日本防災・防犯危機管理展
会期
2016年11月10日(木)・11月11日(金)/2日間
開催時間
10:00~17:00(最終日 〜16:00)
入場料金
無料 (登録制)
会場
西日本総合展示場 新館 (北九州市小倉北区浅野3丁目8-1)
出展品目
震災対策, 水害対策, 防火対策, 雷害対策, 通信機器, 救助避難, 衛生管理, 事前防災, 停電・節電対策, セキュリティゾーン, 安全・安心のまちづくりゾーン, 非常食コーナー, 後援・協賛/関連団体のPR
主催
日刊工業新聞社, (公財)西日本産業貿易コンベンション協会
共催
北九州市
後援(予定)
内閣府(防災担当), 消防庁, 公安調査庁, 気象庁, 九州管区警察局, 第七管区海上保安本部, 総務省九州総合通信局, 国土交通省九州地方整備局, 経済産業省九州経済産業局, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県, 山口県, 福岡市, 在福岡アメリカ領事館
協賛
(独)中小企業基盤整備機構九州本部, 国立研究開発法人防災科学技術研究所, (一財)九州産業技術センター, (一社)九州ニュービジネス協議会, 福岡県工業技術センター, (公財)福岡県中小企業振興センター, (公財)北九州産業学術推進機構, 九州商工会議所連合会, 北九州商工会議所, (一社)全国消防機器協会, (一社)全国避難設備工業会, (一財)日本建築防災協会, (一社)日本火災報知機工業会, (一社)日本消火器工業会, (一社)日本消防ポンプ協会, (一社)日本消防放水器具工業会, (公財)日本防炎協会, (公社)日本保安用品協会, (一財)日本防火・危機管理促進協会, (一社)日本免震構造協会, (特非)日本防災士会, (一社)日本内燃力発電設備協会, (公社)日本防犯設備協会, (公財)全国防犯協会連合会, (一社)日本シヤッター・ドア協会, 日本ロック工業会, (一社)日本自動認識システム協会, 日本ロックセキュリティ協同組合, (一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部
セーフテック Webページ
SafeTec2016
http://www.nikkanseibu-eve.com/safetec/

熊本地震に関する支援活動

自衛隊による空輸
自衛隊によるトイレの空輸

熊本地震においては、経済産業省からの要請で簡易トイレ約1200個・仮設トイレ(非水洗式・簡易水洗式)約500棟の出荷、オストミー対応トイレ10セットの無償提供を行いました。
この地震は余震も多く、建物の倒壊を恐れる方々が車中泊するケースが目立ったのですが、体の動きが制限される車中泊に加え、仮設トイレの数も足りていなかったことから、用を足さずに済むよう水分を控えてしまい、エコノミークラス症候群を発症してしまうケースが見受けられました。
この事態を一刻も早く打開するため、トイレの輸送は自衛隊による空輸を組み合わせて行われました。

自衛隊 空輸

全日本空輸株式会社との取組

こころの湯 給湯
給湯

熊本地震においては被災地のトイレの他に全日本空輸株式会社(ANA)の行う「こころの湯」支援に協力しました。

「こころの湯」は全日本空輸株式会社が2004年の新潟県中越地震の際に初めて行った被災地への支援で、2011年の東日本大震災の際にも実施されました。
これは、お湯の供給が困難な被災地に、全日本空輸株式会社の所有する航空機の除雪用車輌である「エレファント・ミュー」を派遣してお湯を沸かしお風呂に湯を提供する支援活動です。

熊本地震で全日本空輸株式会社は「こころの湯」の活動を益城町と大津町の2ヶ所で実施し、お風呂は約5000人の方々にご利用頂きました。

日野興業株式会社は大津町の避難所にバスユニット6台を提供いたしました。

全日本空輸株式会社「こころの湯」の活動 詳しくはこちら(https://www.ana.co.jp/略)

セーフテック 2016で紹介します

"その時"すぐに役立ちます

場所を選ばず設置できるトイレ。災害時の備蓄用品としておすすめです。

携帯トイレ "ケアバッグ"

ケアバッグ 箱入り

ケアバッグ (箱入)

ケアバッグ ディスプレイ

ケアバッグ (個別包装)

ケアバッグ 使用法

使用図

災害が起こると、様々な機関が救助や避難の協力にあたります。
仮設の災害用トイレ設営もその一つで、日野興業株式会社も各機関に協力してこれを行います。

けれども、もしもの備えは自分の家でもできるのです。
その一つがこのケアバッグ。

携帯用トイレで、水が止まってしまっても普段のトイレに設置することができます。

左は使用法の図で、設置方法は既存の便器に袋を被せて専用の吸収シートを置くだけです。
また、使用後は袋についている紐を引いて縛るだけで簡単に密封できます。

カンプレット

カンプレット

ポリプロピレン製の簡易式トイレで、ケアバック5枚がセットになります。

使用寸法:W300×D310×H360mm (箱寸法:363×D73×H375mm)。折畳式で重さ1.1kg。持運びも楽に行えます。便座の形はU型で男性も使用しやすく、様々な場面に対応できます。

組立て方も簡単。本体を開いて台座をロックし、便座を乗せるだけで使用可能な状態になります

オスポット

オスペット

オストミー対応のポータブルトイレです。

ダンプラ製で折畳式になっています。
軽量で、持運びも組立ても簡単に行うことができます。

オストメイト専用の仮設トイレ。コンパクトなので災害用トイレとしての備蓄にも適しています。

組立時寸法:W500×D445×H820mm (収納時寸法:W790×D170×H470mm)

かるがーる 災害備蓄用 組立ブース

かるがーる

※ポリタンク別売り

本体:W890×D890×H1990mm (14kg)

カルガール

"防水性に優れた軽量なブース"

  • プラスチック段ボール製で軽量。持ち運びに機材は必要ありません。
  • 素材はリサイクル可能なポリプロピレン。エコです。
  • アンカーの打ち込みや基礎工事は不要。サイドステーにコンクリートブロックや砂袋、水タンクなどの重しをおいて下さい。
  • トイレ、更衣室など、様々な用途で使用可能。

GX-ECP パネル式災害用仮設トイレ

かるがーる

災害時仕様の特別な仮設トイレです。

部品数と組立手順が少なく、トイレの完成までの所要時間は、二人で組立てた場合で約30分。

寸法:W850 D1590 H2590(mm)

gx ecp 組立て

  1. 背面と片方のパネルの組立て
  2. パネルとフロアの固定
  3. ドアの取付
  4. ペグ打ち